2014年08月15日

光、危機一髪

先日いつものように朝走りました。


最近与次郎へ行くのですが、その際問題が発生しました。


与次郎に着き、1人でストップウォッチを持って練習していました。


すると、非常にお腹が痛くなってきました。


結構頻繁にお腹は痛くなるのですが、今回は様子が少し違いました。


またちょっと走ったら調子が戻ると思って走り出したのですが、いっこうに良くなりません。


たまらなくなり、歩き始めました。


そこで僕は他の事を考えました。


その日は桜島と朝日がとても素敵な具合でしたので、そちらの方向をずっと見ました。


しかし、いっこうに良くなりません。


時間もなく、コンビニに行くには反対方向に進みだしてしまっているため、近くにトイレもありません。


もう僕はそのまま歩きながらしようかと思いました。


それくらい追い込まれていました。


皆さん、これから書く事をイメージしながら読んで下さい。


歩き方はデューク更家のように足をクロスさせ、その歩幅は小さく、腕は硬直してペンギンみたいになり、顔面蒼白になり、顔が歪みきって歩いておりました。


この僕の苦しい姿をイメージ出来ましたか?


僕は世界の終わりが来たかと思いました。


その後のことは、整骨院で聞いて下さい。


こんなしょうもない話をブログにして申し訳ございません。


今色々着手している案件があるんです。


そのため中々更新出来ません。


整骨院と全く関係ないことの勉強がドンドン進んでいます。


転職出来てしまうレベルかもしれません。


これでもし整骨院が駄目でも僕ら家族は食べていけるぞ!


話がそれました。





今回は与次郎からの桜島と朝日の絶景を紹介して終わります。





合掌
光、危機一髪








同じカテゴリー(マラソン系)の記事画像
第25回西郷どん御狩場マラソン
第27回出水ツルマラソン大会
第9回 湧水町くりの高原ランニング大会
同じカテゴリー(マラソン系)の記事
 2015年 菜の花マラソン (2015-01-12 09:26)
 今年もよろしくお願いいたします (2015-01-10 13:56)
 10kmを45分前後で走るには (2014-12-25 19:54)

Posted by ぼくの手 at 19:48 │マラソン系
この記事へのコメント
かつて、脱糞しながらも感想したランナーがいたな・・・


それも女の子


フライデーに写真までのってた
Posted by アニメ師匠 at 2014年08月17日 20:55
>>>アニメ師匠さん

そんな過酷な女性がいたなんて初めて知りました!
しかし、フライデーもそれはやり過ぎですよ・・・。
Posted by ぼくの手ぼくの手 at 2014年08月18日 07:37