2011年12月19日

修行

鹿児島は先週の金曜日から突然寒くなりました。

土曜日と日曜日がダントツで寒くなりました。

その時、僕は思いつきました。

これは修行にでるしかない。

となると、どこに行こうかなーと考えました。

寒くて、修行・・・そうなると、滝に打たれるしかないと思いました。

霧島という温泉郷があるのですがそこら辺に滝がいくつかあるのです。

その内の一つに打たれようと思い立ち昨日出発しました。

それを思い立ったのが、土曜日の朝だったのですが、その時にたまたま患者さんに話したら

『霧島にいい神社がある』

といわれ、それは行くしかないと思い、そこにも行きました。

ネットで調べその神社のある程度の場所もわかりましたので、出かけました。

その神社というのが、秘境のような場所にある神社なので探すのに一苦労でした。

とんでもない場所にありました。

写真をアップしますが、これだけでは中々伝わりにくいが悔しいですが、社に着くまでがとても険しく厳しい道のりでした。

子どもを抱えたまま山道を歩きましたので、かなり疲れました。

けど、普通神社に行くのに息が切れたりしませんよね。

汗も大量にかいてしまい、Tシャツ一枚になりました。

どうせ、このあと滝に打たれるからいいや、と思いながらでした。

しかし、その神社で思わぬ出会いをしました。

ジブリの作品でもののけ姫ってありますよね。

それにでてきた、『こだま』って白い妖精がいたと思いますが、多分そいつがでてきました。

物凄い視線と物音が当たり一面にあり、別に怖いという思いもなかったので悪霊とかじゃなくて多分こだまだと思います。

いい出会いをしてしまいました。

なので、今の僕には妖精の力が加わるため、体が抜群に治ると思います。


そして、本番の滝です。

結果から申し上げますと、出来ませんでした。

期待しましたよね。

申し訳ないです。

夏の台風やら豪雨やらの影響で駄目だったらしいです。

一応、証拠の写真もアップしときます。


しかし、僕は諦めません。

年の初めに別な場所で挑戦してきます。

年の初めは滝に打たれ、よりパワーアップした僕がいると思います。

来年の最初のブログは間違いなく、滝に打たれた僕をアップしますので楽しみに待っていてください。

修行
まずは入り口である、鳥居です。写真では小さく見えますが、実際は普通の大きさです。

修行
途中の参道です。これはまだましなんです。このあと酷くなり写真どころではなくなりました。

修行
ワンピースを思いっきりパクった看板に出会いましたので一応。

修行
これが滝に打たれることができなかった証拠です。



同じカテゴリー(修行系)の記事画像
ロールケーキの食べ方
アタックチャンス!2
アタックチャンス!
同じカテゴリー(修行系)の記事
 get wild (2014-12-17 07:44)
 滝行 パート2 (2014-05-12 23:14)
 ロールケーキの食べ方 (2013-08-05 22:18)

Posted by ぼくの手 at 20:25 │修行系
この記事へのコメント
精神修行もいいけど家族サービスもね
Posted by アニメ師匠 at 2011年12月21日 22:26
家族サービスをする余裕もないので、家族もろとも滝に打たれてみようかと思います☆
Posted by ぼくの手 at 2011年12月25日 15:45